学校からのお知らせ

ブログ

学校ブログ

ぶたはしゃべる(交通安全教室)

 今日は、3,4年生の交通安全教室を行いました。

 自転車の安全な乗り方の実地指導です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まず始めに、自転車の乗り方のルールを確認しました。

 「左側通行」「交差点や横断歩道では左右確認、押して渡る」「ライト点灯」

「ヘルメット着用」などについてお話を伺いました。

 続けて、「ぶたはしゃべる」の点検をしましょうという話もありました。

 「ぶ」はブレーキ、「た」はタイヤ、「は」は、ハンドル、「シャ」は車体、

「ベル」はベルのことです。 これからもしっかり点検をして乗りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、学校の周りで実地練習の開始です。

 しっかり止まって、左右を確認する様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり停止し、左右を確認して、安全に自転車を利用してほしいと

思います。

 

 

ふるさとを食べよう(美幌産アスパラ)

 外のこいのぼりもそよいでいますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年柏学級の教室の前にも、子どもたちが作ったこいのぼりや兜が

飾られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の給食のメニュー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こはん、ごぼうのスープ、和牛と北あかりのコロッケ、美幌産アスパラの

サラダ、牛乳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 サラダには、JA美幌様より寄贈されたアスパラが使われています。

アスパラは、ハウスなどで一年中生産されている美幌町の特産品です。

 ほどよい歯ごたえとやわらかさ、そして甘いアスパラをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コロッケも、地元の企業で製造されたコロッケです。地元で作られたものを

おいしくいただけることは、とても幸せなことです。

 JA美幌様をはじめ関係する皆様、ありがとうございました。

 

 今日の体育館。30日に予定している「1年生を迎える会」の準備をしてい

る学年が見られました。(写真は4年生の様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空で泳ぐ

 今日は、掲揚台に11匹のこいのぼりが気持ちよさそうに

そよいでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年柏の子どもたちが制作したとのことです。

 登校時の子どもたちが不思議そうに眺めて「だれが作ったの?」と

尋ねていました。

 

 3時間目には、5,6年生が交通安全教室で、ビデオを見ながら、

危険予測の仕方などを学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高学年は活動範囲が広がります。事故に遭わないようにしっかりと

身に付けてほしいと思います。

 

 今日の1年生。図書室で司書さんから、絵本の読み聞かせをして

もらっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校朝会(任命式)

 今日は全校朝会があり、児童会の各委員長や学級委員長に

任命証が手渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 委員のみなさんには、自分のよいところ、得意なことで、たくさんの

友だちの役に立ったり、助けたりしてほしいと思います。みんなの力で、

もっと素敵な美幌小学校にしていきましょう。

 

 今日の1年生。生活の学習で、校長室を訪れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 活動範囲が少しずつ広がっています。

 

寒いけど外遊び

 今日から、遊具の使用ができるようになりました。

 早速、中休みには、昨年末に完成した新しいターザンロープで

遊んでいる姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取り付けられたブランコでも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ルールを守って、けがのないように使ってほしいと思います。

 

 今日の1年生、ひらがなや数字の勉強に一生懸命に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は、全国学力学習状況調査の質問調査にオンラインで答えて

いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 寒い日が続いています。体調管理にはしっかり気をつけてほしいです。

 

とまる みる たしかめる(交通安全教室)

 今日は、低学年の交通安全教室を行いました。

 実際に道路で訓練をする予定でしたが、小雨交じりの天気のため、

屋内でDVDを見ながら学びました。(以下、1年生の様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映像を見ながら、交通安全推進委員会のみなさんと一緒に、横断歩道

を渡る時は、「とまる」「みる」「たしかめる」、そして「てをあげる」

「たしかめる」ことを確かめていました。また、自転車に乗るときは

「ヘルメット」をかぶることも確認していました。

 事故に遭わないよう、これからもルールを守って生活しましょう。

 

 4時間目、3年生は図工。クレヨンを重ね塗りして竹串でひっかいて

絵を描いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クレヨンで手を真っ黒にしながら、「超楽しい!」と言って取り組んで

いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は、1年生を迎える会に向けた話し合い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は、体育でボール運動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は、理科でタブレット端末を使った学習。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり学習に取り組んでいます。

 

楽しい体育

 本日の4校時、体育館から楽しそうな声が聞こえてきました。

 行ってみると、3年生が体育の学習をしていました。

 向かい合って、あいだにボールを置き、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の指示があった場所に手を動かしていきます。

「おなか」「ひざ」「みみ」など。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次々と場所を変えていき、「ボール」と言ったら、あいだにある

ボールを取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に歓声が上がるほど、楽しそうに取り組んでいました。

 

 今日の1年生。

 学校たんけんで、職員室に来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入室時のあいさつも、しっかり練習していました。

 学校のことを、少しずつ学んでいます。

 

参観日(1年・6年)

 16日(火)は、1年生と6年生の参観日でした。

 しばらくの間、1年生は給食後に下校になるので、授業参観は

3時間目に行いました。

 図工で、折り紙を使って、「こいのぼりづくり」に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は、5時間目に国語の学習を見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「好きな食べ物のおいしさを伝える文章を書こう」との課題に、

形、大きさ、素材などの視点を確かめながら、比喩表現などを使い、

文章作りに向き合っていました。

 たくさんの皆様のご参観、ありがとうございました。

 

参観日(2年・4年)

 15日(月)は、2年生と4年生の参観日でした。

 2年生は、算数で「好きな給食のメニューの種類や人数をわかりやすく

表すにはどうしたらよいか」を考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生も算数でノートの書き方を確かめながら、「大きな数の表し方」

を学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年柏の教室では、紙コップを使って楽しく学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさんの方に参観いただき、ありがとうごいました。

 

 この日の1年生。体育で「なわとび」にチャレンジしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての給食(1年生)

 12日(金)は、1年生の給食スタートの日でした。

 多目的室で配膳を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メニューは、カレーライスに、塩キャベツサラダ、いちごクレープ、

牛乳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それぞれの教室でおいしぞうに食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり食べて、丈夫な体をつくりましょう。

 

 この日から3日間、今年度初めての参観日があります。

 1日目は、3年生と5年生です。

 3年生は国語、5年生は算数の学習の様子を見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご参観いただいた保護者の皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。

配布物の確認はこちらから